精選版 日本国語大辞典「安全器・安全機」の解説
あんぜん‐き【安全器・安全機】
〘名〙
① =あんぜんそうち(安全装置)〔五国対照兵語字書(1881)〕
※電気訳語集(1893)〈伊藤潔〉「Safety 〈略〉安全器、保安器」
③ とくに屋内配線の引込み点や分岐点に使われる磁製箱型のもの。安全開閉器。〔最新百科社会語辞典(1932)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報