デジタル大辞泉
「安危」の意味・読み・例文・類語
あん‐き【安危】
安全であるか危険であるかということ。「一国の安危にかかわる重大事」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あん‐き【安危】
- 〘 名詞 〙 ( 「あんぎ」とも ) 安全と危険。安全であるか、危険であるかということ。
- [初出の実例]「四海の安危は掌の内に照らし、百王の理乱は心の中に懸けたり〈白居易〉」(出典:和漢朗詠集(1018頃)下)
- 「一天の安危(アンキ)身に由り、万機の理乱掌に在りければ」(出典:源平盛衰記(14C前)一)
- [その他の文献]〔史記‐項羽本紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「安危」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 