日本歴史地名大系 「安室島」の解説 安室島あむるじま 沖縄県:慶良間諸島座間味村座間味村安室島[現在地名]座間味村座間味座間味島最南端城(しる)ヌ崎(シルヌサチ)の南約一三〇メートルに位置する。面積〇・七三平方キロ。最高点九八・九メートルの低島。南北方向に延びる細長い島で、長さ約二・三キロ、南側の東西幅約七〇〇メートル。南側の三角点を最高点とする大きな島と北側の標高五八メートルの細長い島がトンボロ(島と島をつないだ砂洲)でつながる。両島はいずれも丘陵である。東側にかつて畑や放牧地に利用された狭小な海岸低地が分布し、北端の外白(ふかじる)崎は小さな砂嘴である。北西側の砂浜にはビーチロックが発達している。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 一般事務員・残業ほぼなし・賞与年3回 株式会社阿部八商店 宮城県 富谷市 月給17万5,000円 正社員 現場事務所でCADオペレーター/時短・週4~もOK/待遇充実「飯田橋」 株式会社アットキャド 東京都 千代田区 時給2,250円~ 派遣社員 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「安室島」の解説 安室島 沖縄県島尻郡座間味村、座間味島座間味地区の南東約1.3kmに位置する無人島。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 「17時まで×原則残業なし」庶務事務/土日祝休み/交通費支給/湖南市 アデコ株式会社 滋賀県 湖南市 時給1,400円 派遣社員 保険サービス 保険事務/賞与あり/土日祝休み/社会保険完備/紹介予定派遣/岡山市北区 アデコ株式会社 岡山県 岡山市 時給1,270円 派遣社員 Sponserd by