安江木町(読み)やすえぎちよう

日本歴史地名大系 「安江木町」の解説

安江木町
やすえぎちよう

[現在地名]金沢市安江町やすえちよう本町ほんまち一―二丁目・玉川町たまがわちよう武蔵町むさしまち芳斉ほうさい二丁目

安江町の西に続く両側町で、上下二地域に分れる。もと上安江村の地内で、宮腰みやのこしより材木を運送する材木商人が住み、安江の木町と称していたのが町名となった(金沢古蹟志)。明暦三年(一六五七)の七ヶ所書上のうちにあげられている安江町は安江木町の誤りといわれ(「金沢市中旧記」加越能文庫)、元禄三年(一六九〇)の書上に七ヶ所の一としてあげられる(稿本金沢市史)。寛文一三年(一六七三)の里子請合状(改作所旧記)に「金沢安江木町専光寺」の名がみえる。元禄三年の金沢大火で町内九二軒が焼失(「続漸得雑記」加賀藩史料)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android