安那郡(読み)やすなぐん

日本歴史地名大系 「安那郡」の解説

安那郡
やすなぐん

「国造本紀」に八千足尼を吉備穴国造としたことがみえ、「日本書紀」景行天皇二七年一二月条に日本武尊が「吉備に到りて穴海あなのうみを渡る」とあり、安閑天皇二年五月条には婀娜あな国に屯倉が置かれたことがみえる。また平城宮出土木簡には「備後国安奈郡」とするものもみえる。穴の地は現在の神辺かんなべ平野を中心として福山市街地辺りをさしたのであろう。本来は「穴国」に由来する「穴郡」であったが、奈良時代の初めから佳字を用いて「安那」「安奈」とし、のちヤスナと読んだものと考えられる。「安那」は「和名抄」東急本郡部に「夜須奈」と訓じ、「延喜式」(九条家本)民部省にヤスナ、同書(武田本)神名帳にアナと傍訓を付す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android