宗福寺
そうふくじ
[現在地名]大館市末広町
旧大館城下町の西端にあり、曹洞宗、松嶺山と号し、本尊は釈迦如来。大館佐竹氏の菩提寺。「郷村史略」に「祖は天徳寺六世善達和尚 常陸小場ニありし時ハ万松山と云」とある。文化一二年(一八一五)の知行高は七〇石であった(「御判紙写帳」県立秋田図書館蔵)。
笹館村養牛寺・独鈷村立昌寺(現北秋田郡比内町)、坊沢村永安寺・鷹巣村浄運寺・脇神村天昌寺・七日市村森昌寺・竜泉寺(現北秋田郡鷹巣町)、花岡村信正寺・本宮村本宮寺を末寺とした(大館市史)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 