官僚の天下り

共同通信ニュース用語解説 「官僚の天下り」の解説

官僚の天下り

国家公務員が、所属していた中央官庁が所管する外郭団体や関連企業などに再就職すること。国家公務員法官民癒着を防ぐため、在職中の職員OBの職歴情報を提供するなどの「あっせん行為」を禁止本人が在職中に退職後の雇用を依頼する「求職活動」も禁じている。天下り規制を強化した改正国家公務員法が2007年に成立したが、官僚が退職後、企業や団体役員に就くケースは現在も少なくない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む