毎年春に民間企業の労使が行う賃金交渉で、政府の意向が強く働くこと。デフレ脱却を掲げた安倍政権が、経済情勢に応じた相場観を示して経済界に賃上げを迫ってきたことから生まれた言葉だ。新型コロナウイルス禍に直面するまでは、政権の要請に好業績企業が呼応し、基本給を底上げするベースアップ(ベア)に踏み切る例もあった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
(2016-3-22)
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新