共同通信ニュース用語解説 「定額制動画配信サービス」の解説
定額制動画配信サービス
インターネットを通じて映画やドラマ、アニメ、スポーツなどの動画を一定の料金で好きなだけ視聴できるサービス。ネットフリックスやアマゾンプライムビデオ、ユーネクスト、ダゾーンが有名。新型コロナウイルスの流行で映画館の休業が相次ぐ中、自宅にいながらパソコンやスマートフォンで楽しめるため世界中で普及が進んだ。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...