デジタル大辞泉
「ネットフリックス」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ネットフリックス
米カリフォルニア州ロスガトスに本社を置く動画配信大手。1997年に設立し、2007年に動画配信を始めた。日本には15年に進出。映画やテレビ番組を定額で見放題とした事業戦略が好評で、190以上の国・地域で展開している。独自制作の作品にも力を入れており、米アカデミー賞や米テレビ界最高の栄誉とされるエミー賞の受賞作品もある。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
Sponserd by 
ネットフリックス
米国の映像配信サービス企業。正式名称はNetflix, Inc.。本社所在地は同国カリフォルニア州。1997年に設立し、DVDの郵送レンタル・サービスから事業を開始。2007年に映画やテレビ番組のストリーミング配信を開始し、15年現在、約50カ国でサービスを展開している。15年秋には日本でのサービス開始を予定しており、日本の映画やテレビ番組、アニメに加え、同社オリジナル作品の配信も計画されている。米国同様、パソコン、スマートフォン、タブレット端末、スマートテレビの他、PlayStationやXbox、Wiiなどのゲーム端末でも視聴が可能となっている。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報
Sponserd by 