実化(読み)ジッケ

精選版 日本国語大辞典 「実化」の意味・読み・例文・類語

じっ‐け【実化】

  1. 〘 名詞 〙 仏語。真実の教えをもって衆生を導き救うこと。また、神仏などが真実の姿を現わして、衆生を感化し導くこと。
    1. [初出の実例]「其勤非一其誠無弐。以此財施法施之功、能仰彼権化実(ジツ)化之納受」(出典源平盛衰記(14C前)三)
    2. [その他の文献]〔法華玄論‐一〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む