宮内遺跡(読み)みやうちいせき

日本歴史地名大系 「宮内遺跡」の解説

宮内遺跡
みやうちいせき

[現在地名]安来市宮内町・佐久保町

伯太はくた川右岸の安来平野や中海を望む丘陵上および斜面に立地する。平成元年(一九八九)・同二年に県教育委員会によって発掘調査が行われ、横穴墓群、集落跡(弥生時代後期・奈良時代)などが検出された。横穴墓は二基確認され、ともに板状の石で閉塞された未盗掘の横穴墓である。両者とも平面形は平入り長方形で、天井形態はドーム形と家形をなす。前者は六世紀後半の築造で、玄室内には主軸に直交して横口式の組合せ家形石棺が置かれていた。この棺には天井石に縄掛突起がつき、横口の前方には三枚の切石が敷かれ、それを挟むように切石二枚と多角形の石(長さ七〇センチ)が立てられていた。


宮内遺跡
みやうちいせき

[現在地名]新庄市五日町 宮内

戸前とまえ川と指首野さすの川の合流点北東の微高地上に立地する縄文時代遺跡。昭和五七年(一九八二)新庄警察署庁舎新築工事に伴い調査された。標高九〇メートルの新庄警察署周辺の水田畑地・宅地一帯に遺物が散布し、径約二五〇メートルの広がりをみせる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android