宰相民主主義(読み)さいしょうみんしゅしゅぎ(その他表記)Kanzlerdemokratie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「宰相民主主義」の意味・わかりやすい解説

宰相民主主義
さいしょうみんしゅしゅぎ
Kanzlerdemokratie

ドイツの権威主義的政治指導をさしていう。第2次世界大戦後の西ドイツ内政外交とも初代首相 K.アデナウアーの指導力に負うところが大きく,またキリスト教民主同盟キリスト教社会同盟連合による長期安定政権が続いた。これによって確かに政治的安定と経済的繁栄はもたらされたが,一方では国民の政治関心は弱まり,権威主義的政治指導にまかせるという結果を招いたことも否定できない。これは一つにはアデナウアー首相の個性にもよるが,同時に西ドイツ基本法が立法府より行政府を重視していることにも由来していた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む