立法府(読み)リッポウフ

精選版 日本国語大辞典 「立法府」の意味・読み・例文・類語

りっぽう‐ふリッパフ‥【立法府】

  1. 〘 名詞 〙 法律を制定する国家機関。司法府、行政府に対していう。日本では国会がこれにあたる。立法機関。立法院
    1. [初出の実例]「君主と立法府両院と相共に商義して制立せる憲法を施行し」(出典:立憲政体略(1868)〈加藤弘之〉上下同治)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む