日本歴史地名大系 「家調村」の解説
家調村
かちようむら
[現在地名]稲垣村繁田
岩木川の西側堤防に沿って南北に発達し、北は繁田村、南は
平沢家由緒書(津軽平野開拓史)によれば、正徳三年(一七一三)に
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
岩木川の西側堤防に沿って南北に発達し、北は繁田村、南は
平沢家由緒書(津軽平野開拓史)によれば、正徳三年(一七一三)に
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...