密迹金剛(読み)ミッシャクコンゴウ

関連語 エン

精選版 日本国語大辞典 「密迹金剛」の意味・読み・例文・類語

みっしゃく‐こんごう‥コンガウ【密迹金剛】

  1. 仏語。手に金剛武器を持って仏を警護する鬼神。常に仏に親しく近づいて、仏の秘密の教えを聞こうとの本誓を持つという。那羅延(ならえん)金剛とともに仁王一つとされる。密迹力士金剛密迹執金剛神。密迹。〔書言字考節用集(1717)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む