富足(読み)ふそく

精選版 日本国語大辞典 「富足」の意味・読み・例文・類語

ふ‐そく【富足】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 富んで豊かなこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「官民共可富足事」(出典:伏見宮御記録‐(年未詳)(鎌倉)三月二〇日・徳大寺実基政道奏状)
    2. 「実は貧困なれども、富足なる形状を表せり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一〇)
    3. [その他の文献]〔管子‐枢言〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む