寒景(読み)かんけい

精選版 日本国語大辞典 「寒景」の意味・読み・例文・類語

かん‐けい【寒景】

  1. 〘 名詞 〙 さむざむとした冬の景色。荒れはてた風景
    1. [初出の実例]「霜枯の草を踏みて野外に立てば、一望寒景(カンケイ)蕭条として」(出典:自然と人生(1900)〈徳富蘆花〉湘南雑筆)
    2. [その他の文献]〔李子卿‐聚雪為小山賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む