小原浦田横穴群(読み)おばるうらだよこあなぐん

日本歴史地名大系 「小原浦田横穴群」の解説

小原浦田横穴群
おばるうらだよこあなぐん

[現在地名]山鹿市小原 浦田

岩原いわばる台地の西側に隣接した舌状台地の西側崖面に立地する。五基のうち四基に装飾がある。二号は外壁人物像と馬の浮彫があり、人物像は両手を広げ両足を踏ん張り、足には沓をはいている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android