20世紀日本人名事典 「小幡謙三」の解説 小幡 謙三オバタ ケンゾウ 昭和・平成期の実業家 元・積水化学工業社長;元・積水ハウス会長。 生年明治43(1910)年1月24日 没年平成4(1992)年5月9日 出生地石川県 学歴〔年〕京都帝国大学経済学部〔昭和8年〕卒 経歴昭和9年旭ベンベルグ絹糸入社。22年旭化成工業取締役に就任、常務、専務を歴任後、40年同じ日本窒素肥料系の積水化学工業顧問に。41年社長を経て、46年会長に就任。この他にも45年積水ハウス会長(〜平成2年)、47年ユニチカ社長など積水グループ各社の役員を長く務めた。平成3年各社の役員を辞任。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小幡謙三」の解説 小幡謙三 おばた-けんぞう 1910-1992 昭和-平成時代の経営者。明治43年1月24日生まれ。旭ベンベルグ絹糸(現旭化成工業)専務から昭和41年積水化学工業社長。半額減資の断行などで破綻(はたん)しかけていた同社を再建。47年業績不振のユニチカの社長となり,同社の再建にも成功した。49年会長。平成4年5月9日死去。82歳。石川県出身。京都帝大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「小幡謙三」の解説 小幡 謙三 (おばた けんぞう) 生年月日:1910年1月24日昭和時代;平成時代の実業家。積水化学工業会長;積水ハウス会長1992年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by