小松左京さん

共同通信ニュース用語解説 「小松左京さん」の解説

小松左京さん

小松左京こまつ・さきょうさん 1931年大阪市生まれ。学生時代に「モリ・ミノル」などのペンネーム漫画を描いた。62年に作家デビューし、日本SF界の旗手として活躍。73年発表の「日本沈没」は大ベストセラーとなった。主な作品に「復活の日」「首都消失」など。11年、80歳で死去

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android