20世紀日本人名事典 「小林黎子」の解説 小林 黎子コバヤシ レイコ 昭和期の登山家 生年大正9(1920)年3月21日 没年平成2(1990)年12月20日 出身地東京 旧姓(旧名)板倉 学歴〔年〕日本女子大学卒 経歴登山家・板倉勝宣の姪。草創期の日本女子大学山岳部で活躍。昭和24年から母校の大学図書館に勤務、山岳部のアドバイザーを務め、日本アルプスへの登山を重ねた。多くの紀行文を残した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 看護師 田宮こども診療所 滋賀県 彦根市 時給1,700円~ アルバイト・パート 正看護師/病院 病棟勤務/常勤・夜勤あり/残業少なめ 医療法人順和会 京都下鴨病院 京都府 京都市 月給23万円~33万円 正社員 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小林黎子」の解説 小林黎子 こばやし-れいこ 1920-1990 昭和時代の登山家。大正9年3月21日生まれ。登山家板倉勝宣(かつのぶ)の姪(めい)で,草創期の日本女子大山岳部で活躍。昭和24年から母校の大学図書館に勤務,山岳部のアドバイザーをつとめ,日本アルプスへの登山をかさねた。おおくの紀行文をのこす。平成2年12月20日死去。70歳。東京出身。旧姓は板倉。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 産婦人科の看護師 医療法人植田産婦人科 大阪府 大阪市 月給32万円~ 正社員 高齢者看護の看護師 医療法人若葉会 横浜田園都市病院 神奈川県 横浜市 月給34万5,500円~ 正社員 Sponserd by