小池和男(読み)こいけ かずお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小池和男」の解説

小池和男 こいけ-かずお

1932- 昭和後期-平成時代の経済学者。
昭和7年7月18日生まれ。名大教授,京大経済研究所長をへて,昭和63年法大教授。平成11年同大産業情報センター所長。13年東海学園大教授。16年法政大大学院イノベーション・マネジメント研究科教授。労働経済,労使関係を研究し,日本,東南アジア,英米などの賃金,職場慣行などの調査にあたる。中央職業能力開発審議会会長などをつとめた。21年「日本産業社会の『神話』」で読売・吉野作造賞。26年文化功労者。新潟県出身。東大卒。著作はほかに「職場の労働組合と参加―労資関係の日米比較」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android