小沢 清
オザワ キヨシ
昭和・平成期の小説家
- 生年
- 大正11(1922)年4月26日
- 没年
- 平成7(1995)年2月9日
- 出生地
- 大阪府大阪市玉造
- 学歴〔年〕
- 小卒
- 経歴
- 工場労働者となり、昭和13年東京電気(後の東芝)に入社。のち沖電気に勤務。21年「新日本文学」に短編小説「町工場」を発表。戦後職場から育った労働者作家として、注目される。また、この作品をきっかけに“勤労者文学論争”が行われた。25年作品集「町工場」を刊行。40年日本民主主義文学同盟に所属。ほかに「巣立ちの冬」「芽ぶき」などの著書がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
小沢清 おざわ-きよし
1922-1995 昭和後期-平成時代の小説家。
大正11年4月26日生まれ。昭和13年から東京電気(現東芝),沖電気の工場などに勤務。18年にかいた短編小説「町工場」が徳永直(すなお)にみとめられ,21年あたらしい時代の労働者作家の作品として「新日本文学」に掲載された。のち日本民主主義文学同盟に所属。平成7年2月9日死去。72歳。大阪出身。作品はほかに「巣立ちの冬」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
小沢 清 (おざわ きよし)
生年月日:1922年4月26日
昭和時代;平成時代の小説家
1995年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 