小泉勝爾(読み)コイズミ カツジ

20世紀日本人名事典 「小泉勝爾」の解説

小泉 勝爾
コイズミ カツジ

大正・昭和期の日本画家



生年
明治16(1883)年8月30日

没年
昭和20(1945)年7月28日

出生地
東京都品川区北品川

学歴〔年〕
東京美術学校(現・東京芸術大学)日本画科〔昭和27年〕卒

経歴
山本丘人に師事。昭和29年新制作展に初入選し、以後新制作展に出品。49年新制作協会日本画部が離脱して創画会を結成してのち、創画展にしばらく出品を続ける。52年山種美術館賞展に「奥伊豆風景」で優秀賞を受賞。また44年初の個展を開き、創画会を離れてからは個展を中心に活動。53年「山を切る道」が文化庁買上げとなり、この他中国文人画研究の成果による「霊峰石鑓」「積丹岩山」などの水墨山水を発表した。また版画陶芸も制作した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小泉勝爾」の解説

小泉勝爾 こいずみ-かつじ

1883-1945 大正-昭和時代前期の日本画家。
明治16年8月30日生まれ。大正6年文展で「彩園雨後」が初入選,また昭和6年の帝展で「濤声」が特選。8年母校東京美術学校(現東京芸大)の教授となる。繊細な筆づかいによる風景画,花鳥画をえがいた。昭和20年7月28日死去。63歳。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android