小熊座(読み)コグマザ

精選版 日本国語大辞典 「小熊座」の意味・読み・例文・類語

こぐま‐ざ【小熊座】

  1. 北天の星座。ギリシア神話で、カリストが姿を変えられた大熊座に対して、ゼウスとカリストの間の子の猟師アルカスが姿を変えられた子熊に見立てる。北極星をアルファ星とし、小さいひしゃく形をした七つの星が牛飼座方向に伸びる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む