日本歴史地名大系 「小石川下富坂町」の解説
小石川下富坂町
こいしかわしもとみざかまち
[現在地名]文京区小石川一―三丁目・春日 一丁目
小石川春日町の北西方、富坂(西富坂)の通り(現春日通)および火除地を隔てて水戸藩上屋敷の北に位置する拝領町屋。東は通りを隔てて播磨安志藩小笠原氏上屋敷など、北は
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
小石川春日町の北西方、富坂(西富坂)の通り(現春日通)および火除地を隔てて水戸藩上屋敷の北に位置する拝領町屋。東は通りを隔てて播磨安志藩小笠原氏上屋敷など、北は
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...