小薗村(読み)こぞのむら

日本歴史地名大系 「小薗村」の解説

小薗村
こぞのむら

[現在地名]綾瀬市小園こぞの

目久尻めくじり川の東にあり、東を寺尾てらお村、南を早川はやかわ村、北をかしわ(現海老名市)、西を国分こくぶ村・望地もうち(現海老名市)と接する。西境矢倉沢やぐらさわ往還、東北境を横浜道が通る。

小田原衆所領役帳に高城「拾貫文 東郡小薗」とある。天正一五年(一五八七)七月二一日の高城胤則証文写(県史三)によれば金子兵部丞・与次良父子に「小薗之村」を前前のごとく任せている。同一八年四月日には豊臣秀吉禁制(同書)が「東郡こそねの郷」に下された。正保国絵図に「小園」とみえる。近世は旗本加藤領から宝暦一〇年(一七六〇)下総佐倉藩領。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android