日本歴史地名大系 「小谷木河岸」の解説
小谷木河岸
こやぎかし
[現在地名]水沢市羽田町
(一八〇石積)一〇艘・大刈子舟一八艘・刈子舟三艘の計三一艘。文久年間(一八六一―六四)から明治初年にわたり、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
(一八〇石積)一〇艘・大刈子舟一八艘・刈子舟三艘の計三一艘。文久年間(一八六一―六四)から明治初年にわたり、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報