尖角岬(読み)せんかくみさき(その他表記)cuspate foreland

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「尖角岬」の意味・わかりやすい解説

尖角岬
せんかくみさき
cuspate foreland

海岸線にほぼ直角に突出した泥,砂または礫から成る三角形のとがった地形地表は比較的平坦で,内側潟湖 (→ ) を抱くこともある。別方向からきた沿岸流が,土砂を海岸付近に堆積して形成する。北アメリカ東岸のハッテラス岬東京湾に突出する富津岬などがこの例。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む