デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「尚仁親王」の解説 尚仁親王 なおひとしんのう 1671-1689 江戸時代前期,後西天皇の第8皇子。寛文11年11月9日生まれ。母は藤原定子(六条局)。延宝3年八条宮(桂宮)家5代をつぎ,貞享(じょうきょう)元年親王となる。3年弾正尹(いん)となった。元禄(げんろく)2年8月6日死去。19歳。幼称は員宮(かずのみや)。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「尚仁親王」の解説 尚仁親王 (なおひとしんのう) 生年月日:1671年11月9日江戸時代前期;中期の後西天皇の第8皇子1689年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by