尚純(読み)しょう じゅん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「尚純」の解説

尚純 しょう-じゅん

1660-1707* 琉球王族
尚質王13年1月5日生まれ。父の第二尚氏王統11代尚貞王をたすけて国政にかかわるが,即位前に死去死後,王位をおくられた。詩をよくし,「中山(ちゅうざん)詩文集」に収録されている。尚貞王38年12月30日死去。47歳。童名(わらびなー)は思徳金(うみとくがに)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「尚純」の解説

尚純 (しょうじゅん)

生年月日:1660年1月5日
江戸時代前期;中期の琉球の王族
1707年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む