尾去村
おさりむら
[現在地名]鹿角市尾去沢 尾去
鹿角盆地中央部、東西から山地が迫って盆地が分断される辺り、米代川左岸に位置し、対岸は花輪村。字下平・六角平・東在家に縄文後期の遺跡や勾玉類を出土する墳墓遺跡がある。寛政(一七八九―一八〇一)頃の「邦内郷村志」に尾去沢村、尾去村とみえ、天保郷帳に尾佐利村とある。
「鹿角郡由来記」に「尾佐利村 尾佐利越中領知 本名阿保也 館有」とあり、中世後期には開村していた。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 