尾崎弁財天社(読み)おさきべんざいてんしや

日本歴史地名大系 「尾崎弁財天社」の解説

尾崎弁財天社
おさきべんざいてんしや

[現在地名]十日町市尾崎

尾崎集落の北西端にある。祭神市杵島姫命に天香久山命・表筒男命・中筒男命・底筒男命・大山祇命を合祀。創立年代不詳。池の中央の島に社殿が建つ。社伝によると、正和年中(一三一二―一七)大井田おおいだ城主大井田遠江守が以前からあった社を再建し武の守神としたと伝える。寛政(一七八九―一八〇一)初年にしばしば奇瑞があり、池を浚渫したところ泥中から天女石像発現

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android