展開曲面(読み)てんかいきょくめん(その他表記)developable surface

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「展開曲面」の意味・わかりやすい解説

展開曲面
てんかいきょくめん
developable surface

可展面展開可能曲面ともいう。直線が運動してできる曲面,すなわち線織面が,平面上に展開できるとき,その線織面は展開可能な曲面 (展開曲面) という。展開可能な曲面では,その上のすべての点で,ガウス曲率が0である。しかしすべての線織面が展開可能とはかぎらない。たとえば双曲放物面は線織面であるが,これを平面上に展開することは不可能である。展開の可能な線織面の例としては,柱面錐面がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む