山口 勘一
ヤマグチ カンイチ
大正・昭和期の農民運動家
- 生年
- 明治33(1900)年
- 没年
- 昭和30(1955)年2月20日
- 出生地
- 兵庫県三原郡賀集村西山(現・南淡町)
- 学歴〔年〕
- 小学卒
- 経歴
- 大正12年日農賀集支部に参加して農民運動に入る。昭和3年日農兵庫県連合会委員長、争議部長、全農中央委員・兵庫県連委員長などとして多くの争議を指導。7年共産党に入党するが、同年東京で検挙される。釈放後、10年県連書記長。13年全農を脱退して兵庫県農民連盟に参加。戦後も淡路地区で活動した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
山口勘一 やまぐち-かんいち
1900-1955 大正-昭和時代の農民運動家。
明治33年2月20日生まれ。淡路(あわじ)を中心に日本農民組合の組織拡大と争議の指導につとめ,昭和3年の三・一五事件後,全国農民組合(全農)兵庫県連委員長となる。6年の全農分裂後は左派の全農全会に属した。昭和30年2月24日死去。55歳。兵庫県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 