山川 浦路
ヤマカワ ウラジ
- 職業
- 女優
- 本名
- 三田 千枝子
- 別名
- 前名=上山 浦路(カミヤマ ウラジ)
- 生年月日
- 明治18年 11月15日
- 出生地
- 東京都
- 学歴
- 華族女学校(女子学習院)卒
- 経歴
- 父は旧旗本。俳優志望の上山草人とテニスが縁で知り合い、親の反対を押し切って結婚。夫婦で坪内逍遙の文芸協会研究所に入る。明治44年卒業後、座員となるがすぐに夫婦ともに除名。大正元年草人らと近代劇協会を創立、山川浦路の名で「ヘッダ・ガアブレル」「ファウスト」「マクベス」「桜の園」「ヴェニスの商人」などに出演。8年経済的な行きづまりから協会を解散、草人とともに渡米する。夫を支え苦労を共にするが、のち別れ、夫の帰国後も米国に留まった。
- 没年月日
- 昭和22年 11月30日 (1947年)
- 家族
- 夫=上山 草人(俳優)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
山川 浦路
ヤマカワ ウラジ
明治〜昭和期の女優
- 生年
- 明治18(1885)年11月15日
- 没年
- 昭和22(1947)年11月30日
- 出生地
- 東京
- 本名
- 三田 千枝子
- 別名
- 前名=上山 浦路(カミヤマ ウラジ)
- 学歴〔年〕
- 華族女学校(女子学習院)卒
- 経歴
- 父は旧旗本。役者志望の上山草人とテニスが縁で知り合い、親の反対を押し切って結婚。夫婦で坪内逍遙の文芸協会研究所に入る。明治44年卒業後、座員となるがすぐに夫婦ともに除名。大正元年草人らと近代劇協会を創立、山川浦路の名で「ヘッダ・ガアブレル」「ファウスト」「マクベス」「桜の園」「ヴェニスの商人」などに出演。8年経済的な行きづまりから協会を解散、草人とともに渡米する。夫を支え苦労を共にするが、のち別れ、夫の帰国後も米国に留まった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の山川浦路の言及
【近代劇協会】より
…新劇団。文芸協会を退会した上山草人(かみやまそうじん)・山川浦路(うらじ)夫妻が,伊庭孝(いばたかし)(1887‐1937),柴田勝衛,杉村敏夫らの俳優,演出家とともに,1912年5月に結成,坪内逍遥と森鷗外が顧問となった。同年10月有楽座でイプセン《ヘッダ・ガブラー》を旗揚げにとりあげ,主演女優山川浦路のヘッダが好評を博した。…
※「山川浦路」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 