岐宿城跡(読み)きしくじようあと

日本歴史地名大系 「岐宿城跡」の解説

岐宿城跡
きしくじようあと

[現在地名]岐宿町岐宿郷

しろ(二一六メートル)に築かれた中世の山城跡。永徳三年(一三八三)宇久覚が宇久うく(現宇久町)から当地に進出して築城、その子勝の嘉慶二年(一三八八)のとき深江(福江)たつくち城に移転したという所伝がある。ただし宇久氏福江島移住は応永二〇年(一四一三)以降とする説もあり、当城の創建は判然としない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android