岐阜市の中3男子転落死

共同通信ニュース用語解説 「岐阜市の中3男子転落死」の解説

岐阜市の中3男子転落死

岐阜市長良のマンションで7月3日、同市立中学3年の男子生徒(14)が転落死した。生徒の自宅から同級生にいじめを受けていたことを示唆するメモが見つかり、県警は自殺した可能性があるとみている。別の同級生が5月下旬、いじめに関するメモを担任に渡していたが、学校の管理職と情報を共有せず、紛失していたことが発覚。市はいじめの実態死亡経緯を調べる第三者委員会設置職員や生徒へのアンケートや聞き取りをし、年内に報告書をまとめるとしている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む