岡山小3女児殺害事件

共同通信ニュース用語解説 「岡山小3女児殺害事件」の解説

岡山小3女児殺害事件

2004年9月3日午後、岡山県津山市立北小3年筒塩侑子つつしお・ゆきこさん=当時(9)=が自宅で胸や腹を刺され、倒れているのを帰宅した姉が発見した。一緒に下校した友人と別れて帰宅した直後に殺害されたとみられ、室内が物色された形跡はなかった。県警は津山署に捜査本部を設置し、捜査員延べ6万人を投入したが、捜査は長期化。同じような手口事件を調べる過程勝田州彦かつた・くにひこ容疑者(39)が浮上した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android