岡村貢(読み)おかむら みつぎ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「岡村貢」の解説

岡村貢 おかむら-みつぎ

1836-1922 明治時代政治家
天保(てんぽう)7年4月11日生まれ。柏崎県区長,新潟県南魚沼郡長などをへて,明治27年衆議院議員(当選2回,進歩党)。上越鉄道を創設し,上越線開通のためにつくした。大正11年1月7日死去。87歳。越後(えちご)(新潟県)出身。号は雲仙

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android