岡田 庄作
オカダ ショウサク
大正・昭和期の弁護士 東京弁護士会会長;明治大学教授。
- 生年
- 明治6年3月(1873年)
- 没年
- 昭和12(1937)年5月4日
- 出生地
- 島根県邇摩郡波積村
- 学歴〔年〕
- 明治法律学校(現・明治大学)〔明治35年〕卒
- 学位〔年〕
- 法学博士〔大正13年〕
- 経歴
- 明治35年判検事試験に合格。大分、熊本各地裁検事を経て、43年ドイツに留学。ミュンヘン大に学び、帰国後東京地裁検事、東京控訴院判事、大審院判事となった。かたわら明大で刑法を講じた。大正2年辞任。弁護士を開業、東京弁護士会会長を務めた。のち明大教授。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
岡田庄作 おかだ-しょうさく
1873-1937 明治-昭和時代前期の司法官,弁護士。
明治6年3月生まれ。大分,熊本の各地方裁判所検事を歴任。明治43年ドイツに留学,帰国後大審院判事となる。大正2年弁護士を開業。東京弁護士会会長となり,のちに明大教授。昭和12年5月4日死去。65歳。島根県出身。明治法律学校(現明大)卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 