岩原 信九郎
イワハラ シンクロウ
昭和期の心理学 元・東京教育大学教授。
- 生年
- 大正12(1923)年1月2日
- 没年
- 昭和53(1978)年2月3日
- 出生地
- 愛知県
- 学歴〔年〕
- 東京文理科大学(現・筑波大学)心理学科〔昭和22年〕卒
- 経歴
- ミズーリ大学に留学。帰国後、奈良女子大学、東京教育大学助教授を経て、昭和47年教授、51年筑波大学教授併任。薬理心理学、生理心理学の発展に寄与した。著書に「教育と心理のための推計学」「新訂・ノンパラメトリック法」「記憶力」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
岩原信九郎 いわはら-しんくろう
1923-1978 昭和時代後期の心理学者。
大正12年1月2日生まれ。昭和24年アメリカのミズーリ大に留学,帰国後奈良女子大助教授をへて,47年東京教育大教授となる。51年より筑波大教授併任。心理学の研究に推計学を導入。のち生理心理学を研究。昭和53年2月3日死去。55歳。愛知県出身。東京文理大卒。著作に「教育と心理のための推計学」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 