岩松徳純 いわまつ-よしずみ
1777-1825 江戸時代後期の武士。
安永6年7月30日生まれ。新田一族の子孫で,徳川家の祖家として代々幕府より優遇され,旗本としてつかえる。狩野派の画風をまなび,猫の絵にたくみであった。文政8年7月23日死去。49歳。上野(こうずけ)(群馬県)出身。通称は満次郎。号は柳慶,耐斎。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
岩松徳純 (いわまつよしずみ)
生年月日:1777年7月30日
江戸時代中期;後期の武士
1825年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 