精選版 日本国語大辞典 「峰頂」の意味・読み・例文・類語
ほう‐ちょう‥チャウ【峰頂】
- 〘 名詞 〙 みねのいただき。山頂。
- [初出の実例]「面面の峰頂、一として険危ならざるはなく」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉四)
- [その他の文献]〔江淹‐閩中草木頌十五首・檉〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...