デジタル大辞泉
「昨夜」の意味・読み・例文・類語
よう‐べ【昨=夜】
《「よいべ(宵辺)」あるいは「よべ」の音変化という》夕方。また、昨夜。ゆうべ。
「宵の程、―も―も夜離れしき」〈梁塵秘抄・二〉
ゆん‐べ【昨=夜】
《「ゆうべ」の音変化》「ゆうべ3」に同じ。
「―はおっかなかったよ」〈有島・星座〉
よ‐べ【昨=夜】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さく‐や【昨夜】
- 〘 名詞 〙 きのうの夜。ゆうべ。昨晩。昨宵。
- [初出の実例]「昨夜龍雲上、今朝鶴雪新」(出典:経国集(827)一三・奉和紀朝臣公詠雪詩〈楊秦師〉)
- [その他の文献]〔張若虚‐春江花月夜〕
よ‐べ【昨夜】
- 〘 名詞 〙 きのうの宵(よい)。ゆうべ。また、きのうの夜。昨晩。よんべ。
- [初出の実例]「童、よべのすがたながら、霜くちまじなはんとて、さわぐもいとあはれなり」(出典:蜻蛉日記(974頃)中)
よん‐べ【昨夜】
- 〘 名詞 〙 ゆうべ。さくや。
- [初出の実例]「よんべのとまりより、こととまりをおひてゆく」(出典:土左日記(935頃)承平五年一月二二日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「昨夜」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 