デジタル大辞泉
「島原狂言」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しまばら‐きょうげん‥キャウゲン【島原狂言】
- 〘 名詞 〙 傾城買(けいせいがい)のさまを演ずる歌舞伎狂言。江戸時代、正保・慶安(一六四四‐五二)のころ、京都島原で流行をきわめ、江戸にも行なわれた。のち転じて、歌舞伎狂言の意に用いた。京都島原の傾城事が多かったところからいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 