島崎家住宅(読み)しまざきけじゆうたく

日本歴史地名大系 「島崎家住宅」の解説

島崎家住宅
しまざきけじゆうたく

[現在地名]塩尻市大字片丘 北熊井

元禄(一六八八―一七〇四)頃の建設と伝えられる。完成された本棟造ほんむねづくりの古い例で、典型的な古い平面構造をもつが、この家のように上座敷が突き出して作られる例は少ない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android