島川原町(読み)しまかわはらまち

日本歴史地名大系 「島川原町」の解説

島川原町
しまかわはらまち

[現在地名]高山市島川原町・春日町かすがまち

しろ山の東北山麓、江名子えなこ川との間に位置する。町の長さは一町(寛政元年「高山三町村覚帳」高山市立郷土館蔵)一之町いちのまち村に所属し、北は馬場ばば通、東は江名子川を挟んで宗猷寺そうゆうじ町。金森氏時代は侍屋敷地で、古絵図によれば金森左京介をはじめ高橋助之丞・川田孫市・粥川市平次・駒岡仁之助などの屋敷が並び、扶持人の家が建てられていた。元禄五年(一六九二)以降侍屋敷が取壊されてからは畑となり、また商人や日雇稼の者の住む家三九軒が建てられた(飛騨国中案内)。町の北端で江名子川に架かるにしき橋を渡ると信州に向かう野麦街道で、町中は往来の人馬で賑ったと伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android