デジタル大辞泉 「嵯峨切」の意味・読み・例文・類語 さが‐ぎれ【×嵯×峨切】 名物切の一。金襴きんらんで、もと嵯峨の清涼寺の戸帳に用いられていたため、この名で呼ばれたという。藍色地に桐きり・唐草文のものと、緋色地で雲に宝尽くしのものとがある。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「嵯峨切」の意味・読み・例文・類語 さが‐ぎれ【嵯峨切】 〘 名詞 〙 古代切(こだいぎれ)の一つ。古渡金襴(こわたりきんらん)の名。夢窓国師の袈裟、清涼寺の釈迦如来の戸張の金襴、天龍寺の什宝として現存する。花色地に金で雷文繋ぎを置き、その間に桐紋を交互に配したもの。足利義政が大内義隆に命じて明国で織らせたものという。嵯峨。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例